
リハノメって、評判や口コミはどうなの?
勉強になるかな?
今回はこんな悩みを解決していきます。
コロナ禍で台頭してきたのが自宅にいながら勉強できるオンラインセミナー。
そんな数あるオンラインセミナーの中でも、圧倒的なコンテンツを誇るのが「リハノメ」です。



アプリもあって、めっちゃ使いやすいよ
利用者も多く人気のオンラインセミナーですが、気になるのが実際の評判や口コミ。
そこで本記事では、実際にリハノメを利用している筆者がリアルな感想から、使ったから分かるメリット・デメリットまで徹底解説していきます。
さらに第三者の評判・口コミも良いものだけでなく、悪いものまで紹介していくので登録の参考にしてください。
\ 初回限定 980円 /
簡単!たった60秒で登録完了
リハノメとは?


リハノメは、合同会社geneが運営するリハビリ職向けの月額制(サブスク)オンラインセミナーです。
月額料金を払えばPT・OT・STそれぞれの職種向けのコンテンツが、見放題で視聴・学習できます。
パソコンだけでなく、アプリもあるので場所を選ばす通勤やスキマ時間でサクッと学習できるのも嬉しいポイント!



動画は、ダウンロードできるので通信量を節約できるよ
リハノメはコンテンツ数が豊富な上に、さらに毎月20本以上の動画が新規公開されているので、手軽に臨床の悩みを解決したりヒントを得ることができます。
値段
プラン | 1ヶ月あたり値段 | お得度 |
---|---|---|
1ヶ月見放題 | 3,080円 (初月980円) | ー |
6ヶ月見放題 | 2,772円 | 1,848円 |
12ヶ月見放題 | 2,566円 | 6,168円 |
24ヶ月見放題 | 2,181円 | 21,576円 |
リハノメは1ヶ月のプランから4種類のプランありますが、長期プランほどお得になるように設定されています。



最大で2万円以上お得になるよ
1ヶ月の契約だけでイッキ見して解約してもOKですが、「リハノメで見た内容ってどうだったかな?」となるので繰り返し学習できるように6ヶ月以上のプランがおすすめ。
キャンペーン情報
リハノメでは、よりお得に利用できるキャンペーンを実施中!
- 初めての方限定で、1ヵ月見放題プランが980円
- gene開催セミナーの受講料が最大2,800円引き
- 育休期間+1ヵ月の利用料金が無料(男性も可)
- 日本理学療法士協会 会員は利用料金20%オフ
上記のようにはじめて利用する人や、ブランクのある人も手軽にはじめられるキャンペーンとなっています。



育休中でブランクがある人も復帰に向けて勉強しやすいよ
\ 初回限定 980円 /
簡単!たった60秒で登録完了
リハノメの評判・口コミ


リハノメについて、Twitterから評判・口コミを調査しました。
調査した結果としては、リハノメのコンテンツやサービスに関して悪いものは少なく、「コスパが良くて、めっちゃ勉強になる」という評判・口コミが多くありました。



リハノメに満足しているユーザーが多くいたよ
詳しい口コミはこちら。
良い評判・口コミ
まずは良い評判・口コミから。
以上が良い評判・口コミの抜粋。
コンテンツの充実、コスパの良さ、スキマ時間で学習できることを好感する声が多くありました。



リハノメの手頃な値段で、効率よく勉強できる点は激しく同意
悪い評判・口コミ
続いて悪い評判・口コミがこちら。
以上が悪い評判・口コミの抜粋。
悪い評判・口コミに関しては、アプリ・ダウンロードの不具合などシステム面に関すること大半で、サービスには満足する意見が多かったです。
ただこういったシステムの不具合も早急に改善される傾向にあるので、それほど気にしなくてもOK。



リハノメ代表の張本さんは、Twitterで不備や改善案を積極的に聞いてくれるよ
\ 初回限定 980円 /
簡単!たった60秒で登録完了
リハノメの良いところ!使って感じた5つのメリット


実際にリハノメを使ってみて感じた良かったところ(メリット)を紹介していきます。
それぞれ解説していきます。
幅広い分野のコンテンツが豊富
リハノメで視聴できるコンテンツ(動画)は、874本(2022年10月時点)と他社を圧倒しています。
さらに毎月20本前後のコンテンツが追加されていくので、継続して学ぶことが可能。
コンテンツ数の比較
分野も運動器や中枢疾患だけでなく、精神やマネジメント、統計分野、就労支援など幅広く用意されているのも魅力です。
なので、全ての領域で働くセラピストにとって学びの多いオンラインセミナーと言えます。



特に総合病院で働くセラピストは、役立つコンテンツが多いよ
動画検索がしやすい
リハノメには800本を超える動画がありますが、職種や分野ごとにカテゴライズされていて視聴したい動画をすぐに探せます。


もちろんキーワードでの検索も可能。



動画の本数は多いけど、すぐに見つかるからストレスフリーだよ
アプリでいつでも手軽に学習できる
リハノメでは、再生専用のアプリが用意されています。
なので、スマホやタブレットなどで、どこでもサクッと視聴できてめちゃくちゃ便利!


アプリ内には動画をダウンロードして保存できるので、通信費を気にせず視聴できるのも嬉しいポイントです。



アプリでは見たい動画を保存しておけるから、すぐに視聴開始できるよ
サービス改善に積極的
アプリの不具合や、コンテンツの要望などサービス改善に積極的なのもリハノメの魅力。
特に代表の張本さんはTwitter上でユーザーへヒアリングしたり、リハノメ関連のツイートをチェックして、不備や要望があれば即対応してくれています。



僕も肩関節疾患の動画希望したら、即レスだったよ!
980円で気軽にお試しできる
リハノメは、1ヶ月見放題プランが初月限定で980円という、かなりお得な価格ではじめられます。
どんなサービスか、実際に勉強になるのか気になる人にもお試ししやすい嬉しい価格設定になっています。
価格の比較



初回お試し価格があるのはリハノメだけだよ
\ 初回限定 980円 /
簡単!たった60秒で登録完了
リハノメのここが惜しい!使って感じたデメリット


ここでは良いところだけじゃなく、リハノメの惜しいところ(デメリット)も隠さず紹介していきます。
実際に使ってみて惜しいなと感じたのは、アプリの使い勝手がイマイチという点。
リハノメはアプリがあるので、いつでも手軽に視聴できるのは良いんですが……
- 途中から再生できない
- ダウンロードの進捗がわからない
- ダウンロードした動画の速度設定ができない
上記のようなアプリでの動画のダウンロードに関しては、やや不便さがあります。
ですが、このあたりも改善に向けて運営側も真摯に向き合ってくれているので、徐々に使いやすくなっています。



技術的な問題は少しずつ改善されてるよ
\ 初回限定 980円 /
簡単!たった60秒で登録完了
リハノメはこんな人におすすめ


リハノメは全リハビリ職種に使って欲しいオンラインセミナーですが、特に病院勤務のセラピストにおすすめ!
なぜなら運動器から中枢疾患、内部疾患、就労支援、スタッフ教育まで幅広いコンテンツが数多く揃っているので、様々な患者を受け持つ病院勤務スタッフには役立つ動画が多いからです。



どの職種・領域の動画も幅広く用意されているよ
もしクリニック勤務とかで運動器疾患を中心なら痛み動きLabも検討してみるのがおすすめ。
\ 初回限定 980円 /
簡単!たった60秒で登録完了
リハノメと他オンラインセミナーの比較
リハノメと並んで、リハビリ向けオンラインセミナーの代表格である「痛み動きLab」と「リハデミー」どれが良いのか比較していきます。
一覧で比較表にしたのでご覧ください。
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
動画コンテンツ数 | 874本 | 62本+定期配信動画 | 176本 |
領域 | 全領域 | 主に整形疾患 | 全領域 |
対象 | PT/OT/ST | PT/OT | PT/OT/ST |
価格 | 2,181円〜 | 3,300円〜 | 2,200円〜 |
初回お試し | 1ヶ月980円 | なし | なし |
公式サイト | 公式サイトをみる | 公式サイトをみる | 公式サイトをみる |
比較表のように、リハノメは動画コンテンツ数や分野の幅広さ、価格面でも他のサービスを圧倒しています。
また1ヶ月見放題プランに限り、初月980円とお試しできるのも魅力的。
どのオンラインセミナーにしようか迷っている人は、まずはリハノメにしてみると良いんじゃないでしょうか。
\ 初回限定 980円 /
簡単!たった60秒で登録完了
まとめ:リハノメで成長を加速させよう


本記事では、「リハノメの評判・口コミは?メリット・デメリットから値段まで徹底解説!」について書きました。
リハノメは合同会社geneが運営するリハビリ職向けの月額制(サブスク)オンラインセミナーで、PT・OT・STそれぞれの職種向けのコンテンツが、見放題で学習できます。
多くのセラピストが利用し評判・口コミも良いサービスで、他のオンラインセミナーと比較してもコンテンツ数・値段m優れています。
1ヶ月見放題プランだと、初月は980円と手軽にはじめやすい価格になっているので、気になっている人は利用してみるのが良いんやないでしょうか。
\ 初回限定 980円 /
簡単!たった60秒で登録完了



リハノメで学びを加速させよう!
今回は以上です。